2030アジェンダ
- 第76回国連総会ハイレベル・ウィーク ―日本の菅義偉総理大臣も演説―
2021年09月22日 - 国連の「Pause/ちょっと待って」キャンペーンが命を脅かすデマの拡散を抑制することが、マサチューセッツ工科大学(MIT)の新たな調査で明らかに(プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-040-J 2021年07月27日 - スポーツは世界に力をくれる ー 国連と朝日新聞社がグローバルなオンラインイベント 「SDG ZONE at TOKYO」を開催
プレスリリース 21-035-J 2021年07月21日 - 国連広報センターの広報誌『Dateline UN』最新号Vol.101 ができ上りました!
2021年06月29日 - より野心的な気候変動対策を求める NDC 統合報告書の一次報告書を発表 (UNFCCC プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-017-J 2021年04月01日 - UNEP統合報告書、地球の非常事態を緊急に解決し 人類の未来を守る構想を提示(UNEPプレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-016-J 2021年03月31日 - 国連として世界初の試み 「SDGグローバル・フェスティバル・オブ・アクション from JAPAN」開催(3月25・26日)
2021年03月17日 - 独自のハイブリッド方式で開催された第14回国連犯罪防止刑事司法会議、京都で閉幕 (UNIS プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-026-J 2021年03月13日 - 京都コングレス、拡大する犯罪の脅威への取り組みと COVID-19からの包摂的な復興の促進をめざす「京都宣言」に合意(UNODCプレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-010-J 2021年03月08日 - グローバル経済の回復は依然として不安定: 4.7%の反転増も、2020年の損失をかろうじて取り戻すに過ぎない(2021年1月25日付 国連経済社会局プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-005-J 2021年02月17日 - 事務総長、水野弘道(みずの・ひろみち)氏を 革新的ファイナンス・持続可能な投資担当特使に任命
プレスリリース 21-004-J Rev1 2021年02月09日 - UN75 最終結果の発表:気候や健康、雇用への不安の中、国連の全世界的な対話により、 将来に対する楽観と変革をもたらすグローバルな行動への意欲が明らかに(プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-014-J 2021年01月08日 気候野心サミット、グラスゴー気候会議に向けた行動と野心の 新たな高まりを示す(プレスリリース日本語訳)
2020年12月29日- 国連広報センターの広報誌『Dateline UN』最新号Vol.100 ができ上りました!
2020年12月15日 - 女性の労働市場参加率は過去25年間、50%未満で停滞(国連経済社会局プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 20-088-J 2020年11月11日 - 国連創設75周年の国連デーに、東京スカイツリーを 持続可能な開発目標(SDGs)の17色に点灯
プレスリリース 20-081-J 2020年10月22日 - 各国政府と企業、投資家が野心を高める中、気候変動対策の潮流は変わりつつある、と国連事務総長の円卓会議が明らかに(プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 20-074-J 2020年10月02日 SDGs推進に向けた国連ドキュメンタリー 『NATIONS UNITED ともにこの危機に立ち向かう』日本語版を公開
プレスリリース 20-072-J 2020年10月01日- UN75:私たちが望む未来、私たちが必要とする国連(プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 20-069-J 2020年09月29日 持続可能な開発目標(SDGs)報告 2020:インフォグラフィックスでみる17の目標ごとの進捗状況 日本語版ができました!
2020年09月25日