本文へスキップします。

  • プリント

ここから本文です。

記者向け資料:G20諸国首脳に宛てた国連事務総長書簡

プレスリリース 19-044-J 2019年06月27日

首脳各位

このたびは大阪サミットを前に、私たちが共有する課題と作業につき、いくつか考えを共有させていただきたいと思い、筆を執りました。世界は近年、私たちにとって最も差し迫った課題のいくつかへの取り組みで、前進を遂げてきました。しかし、こうした前進は十分な速さで進んでいるわけでもなければ、各国やコミュニティーに均等な広がりを見せているわけでもありません。

「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に関する画期的な合意が成立してから4年が経過した今、私たちは持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを加速し、気候変動に取り組まねばなりません。大阪サミットでは、経済と社会が豊かになるだけでなく、より包摂的で持続可能となるような変容の必要性を強調すべきです。

2030アジェンダの実施状況に関する「大阪アップデート」では、2030アジェンダに関するG20行動計画の遂行に向けたG20メンバーの野心と皆様の決意をはっきりと示すべきです。私たちにはビジョンと枠組み、計画があります。必要なのは、これ以上の熟議ではなく、行動を加速することです。私はこの目的で、G20の首脳に対し、3つの分野で個別的、集団的なリーダーシップを発揮するようお願いしたいと思います。

第1に、私はG20メンバーに対し、急速で力強いだけでなく、公平でもある成長を促進する政策を率先して実施するよう呼びかけます。その中には、社会保障や新技術の活用改善などを通じ、世界の「ラストベルト(斜陽産業地帯)」で暮らす人々を取り残さないようにすることが含まれます。

また、すべての人にとって持続可能な開発を達成するという目的に適した国際金融システムを形成する必要もあります。さらに、ルールに基づく多国間貿易システムが危機に陥っていることを踏まえ、G20諸国は世界貿易機関(WTO)の必要な改革を先頭に立って進めなければなりません。

包摂的成長を実現するためには、コミュニティーのエンパワーメントを図るとともに、女性に平等な賃金と雇用機会、そしてディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を提供することが必要です。私は、2025年までに就労率の男女差を25% 縮小するという「25 by 25」宣言について、前進が見られることを歓迎します。G20諸国は、この宣言を国内の持続可能な開発戦略に取り込むことなどにより、さらに「25 by 25」の実現に向けた道を切り開いてゆくべきです。

経済危機には甚大な人的コストが伴うことから、公平な成長を図るためには、経済のボラティリティーを低下させることも必要です。よってG20諸国は、グローバルな金融セーフティーネットを強化し、そのシステミック・リスクに対する強靭性を高めるための取り組みを主導すべきです。私はG20諸国に対して、私たちの金融システムを持続可能にし、持続可能な開発に不可欠な中長期的投資の動員を容易にする規制その他の政策変更に取りかかるよう呼びかけます。

第2に、私たちは、民間資本が持続可能な開発へと流れるようにするためのインセンティブを設けるなどして、SDGsと整合する投資に向けた官民資金の流れを増大させる必要があります。

私はこの目的で、持続可能な開発目標の達成に向けた資金動員への官民からの支援強化をねらいとした国連システムによる行動を加速するとともに、2018年9月24日には「2030アジェンダ資金調達戦略」を立ち上げました。

第3に、私たちはデジタル革命がもたらす機会を捉える必要があります。急激に進むデジタル革命は、効率を大幅に向上できる将来性を秘めているだけでなく、すでに私たちの経済と社会に大きな影響を及ぼしています。しかし、デジタル・ディバイドが急速に拡大するおそれもあるため、データから課税に至るまで、機会を形成するゲームのルールを包摂的に策定する必要もあります。私は、金融工学のポテンシャルを十分に発揮させるための具体的な政策提言を策定するため、「持続可能な開発のデジタル資金調達に関するタスクフォース」を設置しました。私はまた、G20メンバーに対し、デジタル・ディバイドを埋める政策の推進を続けるよう強く呼びかけます。

2019年5月23日付の皆様への書簡で、私は気候行動サミットに対する期待を表明しました。私は皆様に対し、大胆かつ現実的な計画を持ってサミットに参集するよう強く促します。2019年9月の国連ハイレベル週間は、2030アジェンダの実現に向けた皆様の決意を示すまたとない機会です。最高の政治レベルでサミットに参加し、具体的な行動を協議の場に持ち寄ることにより、G20メンバーは、人々と地球にとって安全で豊かな未来という、私たちが共有する目標の達成に至る道へと、私たちを導くことに貢献できるのです。

私たちは集団的に、かつ緊迫感をもって世界的なリスクを管理することにより、将来に向けた私たちのビジョンを実現するための道を切り開くことができます。G20はそこで中心的な役割を果たさねばなりません。それは、実質的な変革を推進できる役割です。皆様の決定は、全世界のおよそ80億人の生活に影響するからです。皆様には、誰ひとり取り残さないための先導役をお願いいたします。

敬具

アントニオ・グテーレス

2019年6月20日

 

* *** *