本文へスキップします。

  • プリント

ここから本文です。

「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施

2025年04月22日

2022年6月に立ち上がった、国連広報センターとSDGメディア・コンパクト有志が共同で推進する気候キャンペーン「1.5℃の約束-いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」は2025年に4年目を迎えました。

2023年、2024年と2年連続で世界の平均気温が史上最高を更新し続け、2024年の世界の平均気温は産業革命前よりもすでに1.5℃を超えて上昇してしまっています。さらにパリ協定が採択されて10年の節目にあたる2025年は、各国が2035年までの次期NDC(自国が決定する貢献)として排出削減目標を中心とする気候計画を示し、11月にブラジル・ベレンで開催される国連気候変動枠組条約第30回締約国会議(COP30)に向けた排出量の大幅削減が世界的な中心課題になります。

本キャンペーン参加メディアは、猛暑や豪雨などの異常気象や人々の関心が気候危機に集まるタイミングを捉えながら、気候科学の声、暮らしにおける工夫の提案、好事例などについて積極的に発信する予定です。同時に、国連広報センターは、本キャンペーン参加メディアによるSNSなどでの展開用に、気候変動の基本情報とアクションに関連するショート動画をシリーズで制作しています。また、一般の方々から信頼を集める気候科学者や気象予報士をはじめ、科学的知見と生活者とをつなぐことのできる専門家と参加メディアとの接点をより増やしていきます。さらに、2024年に引き続き、夏の猛暑の時期に「何もしないともっと暑くなる」SNSムーブメントを本キャンペーン参加メディアとともに推進します。

キャンペーン4年目に関するプレスリリース(2025年1月20日)はこちら

キャンペーン4年目の参加メディアによる決意表明

2024年、世界の平均気温の上昇は「産業革命以前に比べて1.5℃」を超えてしまった。でも、まだ食い止められる。まだ諦めるわけにはいかない。このまま温暖化が進んだら、あらゆる生命の営みが脅かされてしまうから。個人がそれぞれに取り組むだけでなく、もっと社会の根本からその構造を変えることが必要だ。だから、ひとりひとりが、もっと声を上げよう。その声や情報をメディアは束ね、政府・自治体・企業に届けていこう。社会を動かす大きな力に変えていこう。世界がこの目標を定めたパリ協定から10年。今年は、過去最多となる169以上のメディアが参加する。これだけのメディアが集まって、何も変えられないということはないはずだ。いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。1.5℃の約束

2024年、世界の平均気温の上昇は「産業革命以前に比べて1.5℃」を超えてしまった。でも、まだ食い止められる。まだ諦めるわけにはいかない。このまま温暖化が進んだら、あらゆる生命の営みが脅かされてしまうから。個人がそれぞれに取り組むだけでなく、もっと社会の根本からその構造を変えることが必要だ。だから、ひとりひとりが、もっと声を上げよう。その声や情報をメディアは束ね、政府・自治体・企業に届けていこう。社会を動かす大きな力に変えていこう。世界がこの目標を定めたパリ協定から10年。今年は、過去最多となる169以上のメディアが参加する。これだけのメディアが集まって、何も変えられないということはないはずだ。いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。1.5℃の約束

 

気候変動関連ページ・特集記事

キャンペーン関連コンテンツ 

本キャンペーンを通して多くの人々に気候アクションをとってもらうべく、国連広報センターは動画などのコンテンツを制作しました。

気候変動に関するパリ協定が目標とする「世界の平均気温上昇を産業革命前と比べて1.5℃に抑える」ために、個人でできる具体的な行動を紹介した三つ折リーフレット。気候危機に立ち向かうために、ここにある10の行動から始めましょう。(制作:2022年9月)

» リーフレットを見る

 

 

「あと0.4℃」-「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」

「考えてみよう」-「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」

「夏ってこんなに暑かったっけ?」-「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」

「あと0.4℃」-「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」

「考えてみよう」-「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」

2025年1月20日現在 169社
  • テレビ愛知(AICHI TELEVISION BROADCASTING)
  • 秋田朝日放送(Akita Asahi Broadcasting)
  • 秋田放送(Akita Broadcasting System Inc.)
  • 秋田テレビ(AKITA TELEVISION)
  • 青森放送(Aomori Broadcasting Corporation)
  • 青森テレビ(Aomori Television Broadcasting)
  • 青森朝日放送(Asahi Broadcasting Aomori)
  • 朝日放送グループホールディングス(Asahi Broadcasting Group Holdings Corporation)
  • abn長野朝日放送(Asahi Broadcasting Nagano)
  • BS朝日(Asahi Satellite Broadcasting Limited)
  • BAYFM(BAYFM)
  • 新潟放送(Broadcasting System of Niigata Inc.)
  • BSフジ(BS Fuji)
  • BSよしもと(BS YOSHIMOTO)
  • BSS山陰放送(BSS)
  • ケーブルテレビ品川(Cable Television Shinagawa)
  • 広域高速ネット二九六(CABLENET296)
  • 中部日本放送グループ(CBC)
  • CCNet(CCNet)
  • 千葉テレビ放送(Chiba Television)
  • 知多メディアスネットワーク(CHITA MEDIAS NETWORK)
  • 中海テレビ放送(Chukai Cable Television)
  • 中京テレビ放送(CHUKYO TV)
  • 愛媛朝日テレビ(Ehime Asahi Television)
  • テレビ愛媛(Ehime Broadcasting)
  • FM FUJI(FM FUJI)
  • FM くらしき(FM Kurashiki)
  • エフエムさがみ(FM HOT 839)(FM Sagami)
  • フジテレビ(Fuji Television)
  • 福井テレビ(Fukui Television Broadcasting)
  • 福岡放送(FUKUOKA BROADCASTING SYSTEM CORP.)
  • 福島放送(Fukushima Broadcasting)
  • 福島テレビ(Fukushima Television Broadcasting)
  • 福島民友新聞社(FUKUSHIMAMINYU SHIMBUN)
  • 扶桑社(FUSOSHA Publishing Inc)
  • グレイプ(grape)
  • HBC北海道放送(HBC)
  • ハースト婦人画報社(Hearst Fujingaho Co., Ltd.)
  • 東日本放送(HIGASHI NIPPON BROADCASTING)
  • 広島ホームテレビ(Hiroshima Home Television)
  • 広島テレビ(Hiroshima Television)
  • HTB北海道テレビ放送(Hokkaido TV Broadcasting)
  • HAB北陸朝日放送(HOKURIKU ASAHI BROADCASTING)
  • MRO北陸放送(Hokuriku Broadcasting)
  • ハフポスト日本版(HuffPost Japan)
  • インプレスホールディングス(Impress Holdings)
  • 石川テレビ放送(Ishikawa Television Broadcasting Corporation)
  • イッツ・コミュニケーションズ(its communications)
  • あいテレビ(itv)
  • 岩手朝日テレビ(Iwate Asahi Television Co., Ltd.)
  • IBC岩手放送(Iwate Broadcasting Co., Ltd.)
  • 岩手めんこいテレビ(Iwate Menkoi Television)
  • 黒潮町ケーブルテレビ(IWKTV Kuroshio Town Cable Television)
  • J-WAVE(J-WAVE)
  • J:COM(J:COM)
  • NHK(Japan Broadcasting Corporation)
  • 時事通信社(JIJI PRESS)
  • KTS鹿児島テレビ(KAGOSHIMA TELEVISION BROADCASTING)
  • 鹿児島読売テレビ(KYT)(Kagoshima Yomiuri Television)
  • 河北新報社(KAHOKU SHIMPO PUBLISHING Co.)
  • 関西テレビ放送(Kansai Television)
  • 鹿児島放送(KKB)
  • 高知放送(Kochi Broadcasting)
  • 高知さんさんテレビ(KOCHI SUN SUN BROADCASTING)
  • 講談社(Kodansha)
  • 熊本県民テレビ(Kumamoto Kenmin Television)
  • TKUテレビ熊本(Kumamoto Telecasting Corporation)
  • 倉敷ケーブルテレビ(KURASHIKI CABLE TELEVISION Inc.)
  • テレビ高知(KUTV)
  • 共同通信社(Kyodo News)
  • エルシーブイ株式会社(LCV corporation)
  • MBS(MBS)
  • メディアジーン(Mediagene Inc.)
  • メディカルトリビューン(Medical Tribune)
  • 三重テレビ放送(Mie Television Broadcasting)
  • テレビ宮崎(Miyazaki Telecasting Co., ltd.)
  • 宮崎放送(MRT)
  • 長野放送(NBS)(Nagano Broadcasting Systems Inc.)
  • NBC長崎放送(Nagasaki Broadcasting)
  • NCC長崎文化放送(Nagasaki Culture Telecasting Corporation)
  • 長崎国際テレビ(Nagasaki International Television)
  • メ~テレ(名古屋テレビ放送)(Nagoya Broadcasting Network)
  • 南海放送(Nankai Broadcasting)
  • ニューメディア(New Media)
  • NHK エデュケーショナル(NHK Educational Corporation)
  • NHKエンタープライズ(NHK Enterprises)
  • NHKグローバルメディアサービス(NHK Global Media Services, Inc.)
  • 日刊工業新聞(Nikkan Kogyo Shimbun)
  • 日経BP(Nikkei Business Publications, Inc.)
  • ニッポン放送(Nippon Broadcasting System, Inc.)
  • 文化放送(Nippon Cultural Broadcasting)
  • 日本テレビ(Nippon TV)
  • NST新潟総合テレビ(NST Niigata Sogo Television, Co., Ltd.)
  • ラジオ大阪(OBC)
  • OBS大分放送(Oita Broadcasting System)
  • 岡山放送(Okayama Broadcasting)
  • 沖縄テレビ放送(OKINAWA TELEVISION BROADCASTING)
  • ラジオ福島(Radio Fukushima )
  • 中国放送(RCC)
  • RKB毎日放送(RKB)
  • 熊本放送(RKK)
  • RSKホールディングス(RSK)
  • 琉球朝日放送(Ryukyu Asahi Broadcasting)
  • 琉球放送(Ryukyu Broadcasting Corp.)
  • サガテレビ(Saga Television)
  • さくらんぼテレビ(Sakuranbo Television Broadcasting)
  • 産業新聞社(Sangyo Press)
  • SBC信越放送(SBC)
  • 聖教新聞(Seikyo Shimbun)
  • 仙台CATV(SENDAI CATV)
  • Date fm(エフエム仙台)(Sendai FM BROADCASTING)
  • 仙台放送(Sendai Television Incorporated)
  • KSB瀬戸内海放送(Setonaikai Broadcasting)
  • 静岡放送(Shizuoka Broadcasting System)
  • テレビ静岡(Shizuoka Telecasting)
  • スターキャット(STARCAT)
  • サンテレビジョン(SUN TELEVISION)
  • 鈴鹿ヴォイスFM78.3MHz(Suzuka Voice FM 78.3MHz)
  • tbc東北放送(tbc)
  • TBSホールディングス(TBS HOLDINGS INC.)
  • テレビ長崎(Television Nagasaki)
  • テレビ新潟放送網(TELEVISION NIIGATA NETWORK)
  • TNCテレビ西日本(Television Nishinippon Corporation)
  • テレビ埼玉(Television Saitama)
  • テレビ山梨(Television Yamanashi)
  • 朝日学生新聞社(The Asahi Gakusei Shimbun Company)
  • 朝日新聞(The Asahi Shimbun)
  • 中国新聞(The Chugoku Shimbun)
  • 中日新聞社(THE CHUNICHI SHIMBUN)
  • 料理通信社(The Cuisine Press)
  • 福島民報(The Fukushima Minpo)
  • 北海道新聞(The Hokkaido Shimbun Press)
  • 日本新聞協会(The Japan Newspaper Publishers & Editors Association)
  • 建通新聞(The Kentsu Shimbun)
  • 神戸新聞社(THE KOBE SHIMBUN )
  • 毎日新聞(The Mainichi Newspapers)
  • 新潟日報社(The Niigata Nippo)
  • 新潟テレビ21(The Niigata Television Network 21)
  • 日本経済新聞(The Nikkei)
  • 産経新聞(The Sankei Shimbun)
  • 山陽新聞社(THE SANYO SHIMBUN )
  • 静岡新聞社(The Shizuoka Shimbun)
  • 東奥日報社(The To-o Nippo Press)
  • 徳島新聞(The Tokushima Shimbun)
  • 山形新聞社(The Yamagata Shimbun)
  • 読売新聞(The Yomiuri Shimbun)
  • とちぎテレビ(Tochigi Television)
  • 東海テレビ放送(Tokai Television Broadcasting)
  • 東京ケーブルネットワーク(TOKYO CABLE NETWORK)
  • TOKYO HEADLINE WEB(TOKYO HEADLINE WEB)
  • テレビ大分(TOS)
  • TSKさんいん中央テレビ(TSK)
  • テレビ新広島(TSS)
  • チューリップテレビ(TULIP-TV)
  • テレビ朝日(TV Asahi)
  • TSCテレビせとうち(TV SETOUCHI BROADCASTING)
  • テレビ東京ホールディングス(TV TOKYO Holdings)
  • TUFテレビユー福島(TV-U FUKUSHIMA)
  • テレビユー山形(TV-U Yamagata)
  • テレビ山口(tys)
  • UHB 北海道文化放送(UHB HOKKAIDO Cultural Broadcasting)
  • Yahoo! JAPAN(Yahoo! JAPAN)
  • 山形放送(Yamagata Broadcasting)
  • 山形テレビ(Yamagata Television System)
  • 山口朝日放送(Yamaguchi Asahi Broadcasting)
  • 山口放送(Yamaguchi Broadcasting)
  • 山口ケーブルビジョン(Yamaguchi Cable Vision)
  • 読売テレビ(YOMIURI TELECASTING CORPORATION)
  • ZIP-FM(ZIP-FM)