お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- 朝日地球会議2022に寄せる メリッサ・フレミング 国連事務次長ビデオ・メッセージ (2022年10月16日)
2022年10月16日 - 再生可能エネルギー分野での雇用が拡大、1年で70万人増え1,300万人に迫る(UN News 記事・日本語訳)
2022年10月14日 - 太平洋地域のリーダーたち、国連事務総長と会談(共同プレスリリース、2022年9月23日)
プレスリリース 22-060-J 2022年10月11日 - 教育システムの再起動に向けた呼びかけに130カ国超が応じ、世界の子どもたちにより良い未来への新たな希望をもたらす(2022年9月19日付 プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 22-058-J 2022年09月30日 - 9月27日付 Yahoo! Japan SDGs に 根本所長の寄稿が掲載されました
2022年09月29日 - 持続可能な開発目標(SDGs)報告 2022:インフォグラフィックスでみる17の目標ごとの進捗状況 日本語版ができました!
2022年09月22日 - 第77回国連総会における 岸田文雄総理大臣による一般討論演説(2022年9月20日)
2022年09月22日 - アース・デー:地球にもたらしたダメージを回復し、気候変動と闘うための、私たちの5つの取り組み(UN News 記事・日本語訳)
2022年09月20日 - 国連副事務総長、アフリカでの持続可能な開発の実現に向けた行動を呼びかけ(UN News 記事・日本語訳)
2022年09月20日 - 国連広報センター(UNIC)インターン募集中(期間:11月~)。申し込み期限は10月9日(→10月16日まで期限延期)
2022年09月20日 - 「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」キャンペーン動画を全国12都市の街頭で一斉放映(2022年9月16日付 プレスリリース)
プレスリリース 22-053-J 2022年09月16日 - 新リーフレット『いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。個人でできる10の行動』ができました!
2022年09月14日 - 開幕近づく第77回国連総会について、知っておくべき重要な5つのこと(UN News 記事・日本語訳)
2022年09月12日 - 8月31日付 日経 BizGate に、根本所長のインタビューが掲載されました
2022年08月31日 - (UNICブログ)New Normalと国連常駐調整官システム ~TICAD8に向けて
2022年08月26日 - 8月19日付 産経新聞に、グリフィス 人道問題担当国連事務次長による寄稿が掲載されました
2022年08月19日 - 【GCRG 概要 #3】世界的なエネルギー危機下で石油やガスから記録的な利益を求めるのは 「不道徳」と国連事務総長、最も脆弱な立場に置かれた人々への支援と 再生可能エネルギーへの移行を要請(2022年8月3日付プレスリリース・日本語訳)
2022年08月19日 - 国連事務総長、原発への攻撃は「自殺行為」と日本の記者団に語る(2022年8月8日付 UN News 記事・日本語訳)
2022年08月18日 - 国連事務総長、広島から世界的な核軍縮を呼びかけ(2022年8月6日付 UN News 記事・日本語訳)
2022年08月18日 - 4つの主要な気候変動指標が2021年に最高値を更新(2022年5月18日付 WMO プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 22-045-J 2022年08月17日