お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- SDG ZONE at TOKYO セッション1「開発と平和のためのスポーツ」動画を公開しました
2021年07月28日 - 国連の「Pause/ちょっと待って」キャンペーンが命を脅かすデマの拡散を抑制することが、マサチューセッツ工科大学(MIT)の新たな調査で明らかに(プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 21-040-J 2021年07月27日 食料システムサミットに関するアントニオ・グテーレス国連事務総長声明 (2021年7月12日、ニューヨーク)
2021年07月26日- 『持続可能な開発目標(SDGs)報告2021』発表に関するプレスリリース(日本語訳)はこちらから
2021年07月22日 - 第32回夏季オリンピック競技大会開会式に寄せる国連事務総長ビデオ・メッセージ
2021年07月22日 - スポーツは世界に力をくれる ー 国連と朝日新聞社がグローバルなオンラインイベント 「SDG ZONE at TOKYO」を開催
プレスリリース 21-035-J 2021年07月21日 オンラインイベント「SDG ZONE at TOKYO」(7月28日―30日、8月25日―27日)特設ページ開設
2021年07月21日- 危機を機会に ― 持続可能な開発に関するハイレベル政治フォーラムが開幕(UN News 記事・日本語訳)
2021年07月14日 - 7月9日 ハフィントンポストに、G20財務相会合に向けて3つの点で連帯を呼びかける事務総長の寄稿が掲載されました
2021年07月09日 - SDGsの進捗に関する国連の報告書、The Sustainable Development Goals Report 2021 が7月6日に発表されました。こちらからご覧ください。
2021年07月07日 - 豊島区立図書館が発行する「図書館通信第60号」に根本かおる所長の寄稿(巻頭言)が掲載されました
2021年07月01日 - 6月30日付 The Japan Times に、女性への暴力根絶を呼びかける事務総長の寄稿が掲載されました
2021年06月30日 - 国連広報センターの広報誌『Dateline UN』最新号Vol.101 ができ上りました!
2021年06月29日 - グローバル・コミュニケーション担当事務次長による寄稿:「最も必要とされる時代に、危機に瀕するジャーナリズム」
2021年06月29日 - 地球は“非常事態”にある、と事務総長が各国指導者に警告 米主催の気候リーダーズ・サミットで(UN News 記事・日本語訳)
2021年06月04日 - 5月29日付 産経新聞に、ラクロワ平和活動担当国連事務次長による寄稿が掲載されました
2021年05月29日 - 国連ピース・メッセンジャー ジェーン・グドール博士からのメッセージ「私たち全員が行動を」(UN Chronicle 記事・日本語訳 )
2021年05月24日 - 『図書館雑誌』4月号に、国連広報センター職員(千葉潔)による寄稿が掲載されました
2021年05月20日 - 5月16・17日の毎日新聞とThe Mainichiに、砂漠化阻止に向けた行動を呼びかける総会議長の寄稿が掲載されました
2021年05月19日 - スマートフォンアプリでコロナ禍のパレスチナ難民へ医療支援(COVID-19関連記事・日本語訳)
2021年05月11日