お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- 国際平和デー(9月21日)に寄せる アントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ
2020年09月18日 - 初の「平等な賃金の国際デー」に寄せるアントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ(ニューヨーク、2020年9月18日)
2020年09月18日 - 国連史上初めてバーチャル開催される国連総会に、あなたもバーチャルに参加しませんか?
~便利なアクション・プランナーはこちら
2020年09月17日 - 国連事務総長が9月16日に発表した「国連のCOVID-19に対する包括的対応」報告(6月発行)のアップデート版はこちら
2020年09月17日 - 国連総会ハイレベル・ウィークを前に、主要行事をコンパクトにまとめたメディア向け告知はこちら
2020年09月17日 詐欺にご注意ください!
2020年09月15日第75回国連総会の発信拠点で日本メディアがトーク・セッション SDGs推進にメディアが果たす役割とは? 9月18日(金)正午(日本時間)グローバル配信が決定
プレスリリース 20-062-J 2020年09月15日- 9月15日付 日刊工業新聞に、根本所長の連載寄稿(第6回)が掲載されました
2020年09月15日 - ヴォルカン・ボズクル第75回国連総会議長(略歴)
2020年09月15日 - 議場は静かでも、議題は満載: オンライン開催の第75回国連総会について、知っておくべき5つのこと(UN News 記事・日本語訳)
2020年09月15日 - シリーズ「みんなで乗り越えよう、新型コロナパンデミック:私はこう考える」(19) 野田章子さん(後編)
2020年09月11日 - シリーズ「みんなで乗り越えよう、新型コロナパンデミック:私はこう考える」(18) 野田章子さん(前編)
2020年09月11日 - グテーレス事務総長、COVID-19からの復興を人々と地球にとって「真の転換点」とするため、G20に協調行動を呼びかけ(UN News記事・日本語訳)
2020年09月08日 - UNCTAD:モーリシャス沖の石油流出事故、国際海事法の重要性を明らかに(UN News記事・日本語訳)
2020年09月01日 - 月刊『ジュニアエラ』9月号に、根本所長のインタビューが掲載されました
2020年08月27日 - シリーズ「みんなで乗り越えよう、新型コロナパンデミック:私はこう考える」(17) 本田桂子さん
2020年08月27日 - デジタル金融はCOVID-19対応の根幹を成しSDGs達成の長期的財源に(メディア・リリース日本語訳)
プレスリリース 20-027-J 2020年08月27日 - UNICブログ:写真でつづる中満泉 国連事務次長・軍縮担当上級代表の訪日 (2020年8月3日―11日)
2020年08月24日 - 「みんなで乗り越えよう、新型コロナパンデミック:私はこう考える」(16) 小林いずみさん
2020年08月18日 - 国連本部の第1段階:職員が歩いてみた(COVID-19関連記事・日本語訳)
2020年08月17日