お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- 国際移民は世界全地域で増大を続け、2億7,200万人に達する、と国連が予測(プレスリリース日本語訳)
プレスリリース 19-081-J 2019年09月18日 - 9月14日付 ジャパンタイムズに、気候行動サミット担当のデアルバ事務総長特使による寄稿が掲載されました
2019年09月17日 「Global Week to #Act4SDGs」9月20日から30日まで
2019年09月17日- ここ数十年の開発の成果を台無しにしないために、 科学者たちが緊急の重点的対策を要求(プレスリリース日本語訳)
プレスリリース 19-080-J 2019年09月12日 - アジア太平洋の気候変動緩和は地域に経済浮揚も(UN News 記事・日本語訳)
2019年09月12日 - 「核兵器の全面的廃絶のための国際デー」記念イベント 核なき世界へ向けて -それって他人事? 自分事?-(9/23 開催)
プレスリリース 19-076-J 2019年09月12日 - ティジャニ・ムハンマド=バンデ 第74回国連総会議長(略歴)
プレスリリース 19-074-J 2019年09月10日 あなたの「SDGs加速化のアクション」、登録しませんか? ~国連の“SDG Acceleration Actions”について~
プレスリリース 19-073-J 2019年09月09日- 日本の若手気候チャンピオン、初の国連ユース気候サミット出席の 「グリーン・チケット」を獲得
プレスリリース 19-071-J 2019年09月06日 国連気候行動サミット2019(UN Climate Action Summit 2019)*日本語訳をアップしました
2019年08月31日- アントニオ・グテーレス国連事務総長 メディアのぶら下がり取材での発言(横浜、2019年8月29日)
2019年08月30日 - 数十年の前進が「一瞬にして水泡に帰す」可能性も… 事務総長、横浜での気候会合で警鐘(UN News記事・日本語訳)
2019年08月30日 - 十代の活動家グレタ・トゥーンベリさん、ヨットでニューヨークに到着 「気候危機」に注目を集める(UN News 記事・日本語訳)
2019年08月30日 - TICAD7 テーマ別会合「気候変動・防災」におけるアントニオ・グテーレス国連事務総長挨拶 (横浜、2019 年8月29日)
2019年08月30日 - アフリカにとって「希望という風がかつてなく強まっている」 グテーレス事務総長、アフリカ開発会議で発言(UN News 記事・日本語訳)
2019年08月29日 - 第7回アフリカ開発会議(TICAD7)におけるアントニオ・グテーレス国連事務総長挨拶 (横浜、2019 年8月28日)
2019年08月29日 - 『25ans(ヴァンサンカン)』オンライン 根本所長の連載ブログ最終回 vol.7がアップされました!
2019年08月29日 - グテーレス国連事務総長、安倍総理大臣と会談(横浜、2019年8月28日)
2019年08月28日 - TICAD7リレーエッセー “国連・アフリカ・日本をつなぐ情熱”
第30回 国連開発計画(UNDP) 小松原茂樹さん ~世界とアフリカの橋渡しとして:TICAD7に寄せて~
2019年08月28日 アントニオ・グテーレス国連事務総長、フランス、日本、コンゴ民主共和国を歴訪へ
プレスリリース 19-064-J 2019年08月22日