お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- 国連の「未来サミット」について知っておくべき5つのこと(UN News 記事・日本語訳)
2024年09月12日 - 「未来サミット」に関するブリーフィングのご案内
2024年09月10日 - 9月7日付 公明新聞に、「未来サミット」に関する根本所長のインタビュー記事が掲載されました
2024年09月09日 - フィレモン・ヤン 第79回国連総会議長(略歴)
プレスリリース 24-059-J 2024年09月05日 - 海面上昇とは何か? 私たちの未来にどう影響するのか?(UN News 記事・日本語訳)
2024年09月04日 国連総会ハイレベルウィーク(2024年)の概要はこちら *情報は随時更新されます*
2024年09月03日- 8月29日付 毎日新聞デジタル版に、第78回国連総会議長と包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)暫定技術事務局長による寄稿が掲載されました
2024年08月30日 「世界の先住民の国際デー」について知っておくべき5つのこと(UN News 記事・日本語訳)
2024年08月29日<再募集> ソーシャルメディア・オフィサー(国連ボランティア)1名を募集しています。
2024年08月15日- 「未来サミット」を前に、各国がSDGs達成に向けた取り組みの加速化を約束(2024年7月17日付 国連経済社会局プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 24-051-J 2024年08月05日 2024年9月に開催される「未来サミット」の目的や背景をまとめた日本語資料ができました!
2024年08月02日2024年ヤング・プロフェッショナル・プログラム(YPP)募集中 !(〆切:2024年9月28日)
2024年08月02日国連とメディア有志、 SNSムーブメント「何もしないともっと暑くなる」、本日スタート!(2024年8月1日付 プレスリリース)
プレスリリース 24-049-J 2024年08月01日声を上げよう、私たちの共通の未来のために
2024年07月25日- 世界の人口は今世紀中にピークを迎える、と国連が予測(2024年7月11日付 国連経済社会局プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 24-048-J 2024年07月22日 - 多国間協調への支持、孤立政策を追求する誘惑への抵抗:グローバル・サプライチェーン・フォーラムに寄せるアミーナ・J・モハメッド国連副事務総長メッセージ(バルバドス、2024年5月21日)
2024年07月04日 軌道に乗っているターゲットは5分の1に満たず、世界はSDGsの約束を果たせなくなりつつある ― 新たな国連報告書が警鐘(2024年6月28日付プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 24-043-J 2024年07月02日誤情報、偽情報、ヘイトスピーチの拡散から生じる危害を抑止するための緊急行動に向けた提言を国連が発表 ― 「情報の誠実性のための国連グローバル原則」は、AIの進化がもたらすリスクに対処(2024年6月24日付プレスリリース・日本語訳)
プレスリリース 24-040-J 2024年06月25日- 6月18日放送の TBSラジオ『SDGsジャンクション』に根本所長が出演しました
2024年06月20日 - 国連広報センターの広報誌『Dateline UN』最新号 Vol.107 ができ上りました!
2024年06月19日