お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- 国連と吉本興業が連携した新しい取り組み「JIMOT CM REPUBLIC」 SDGsをテーマに映像を募集! 「島ぜんぶでおーきな祭」にてグランプリ決定
プレスリリース 18-022-J 2018年04月17日 - スポーツはフェアプレーと寛容性、チームスピリットで平和と開発に貢献できる(UN News 記事・日本語訳)
2018年04月13日 - 「開発と平和のためのスポーツの国際デー」に寄せ、日本のアスリートがSDGs(エス・ディー・ジース)をアピール(UN News 記事・日本語訳)
2018年04月11日 - 日本が国連の人道的地雷対策活動に930万ドルを支援
2018年04月10日 - 3月30日付 中外日報に、根本かおる所長の寄稿が掲載されました
2018年04月03日 - 季刊『環境ビジネス』2018年春号に、根本かおる所長のインタビュー記事が掲載されました
2018年04月03日 - 日本政府:イラクの爆発物処理への緊急支援に450万ドルを拠出
2018年03月29日 平昌パラ メダリストや室伏 広治氏らアスリートたちが 国連ビデオキャンペーンに スポーツの力で平和とSDGs(エス・ディー・ジーズ)をアピール
プレスリリース 18-017-J 2018年03月26日- 3月23日付 朝日新聞に、人道問題担当事務次長(現職と歴代)の寄稿が掲載されました
2018年03月23日 - 3月22日付 読売新聞に、水鳥真美 事務総長特別代表(防災担当)による寄稿が掲載されました
2018年03月23日 - 「水の国際行動の10年(Water Action Decade)」が世界水の日の3月22日、スタートします! 日本語資料はこちらから
2018年03月21日 世界人権宣言70周年(1948 - 2018):人権のために立ち上がろう - あなたの声を加えよう!
2018年03月16日- 事務総長、元ニューヨーク市長を気候変動担当特使に任命(2018年3月5日)日本語訳をアップしました
2018年03月14日 - 軍縮会議でのアントニオ・グテーレス国連事務総長の発言 (ジュネーブ、2018年2月26日)日本語訳をアップしました
2018年03月09日 - 3月8日付 朝日新聞と Asahi Japan Watch に、国際女性デーに寄せる事務総長の寄稿が掲載されました
2018年03月08日 - ファブリツィオ・ホスチャイルド 戦略調整担当事務次長補の訪日について
プレスリリース 18-010-J 2018年03月02日 - 2月25日付 毎日新聞に、寄稿「都市生活を維持するために」が掲載されました
2018年02月28日 - 国連安保理、30日間のシリア停戦に合意(UN News 記事・日本語訳)
2018年02月27日 日本証券サミットでのモハメッド副事務総長スピーチ(2018年2月7日) 日本語訳をアップしました
2018年02月20日- 「国連とオリンピック停戦」は、こちらをご覧ください!
2018年02月09日