お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- レスリー・キーさんがSDGsをテーマに制作されたミュージック・ビデオ『恋のブギウギトレイン』のフル・バージョンが公開されました。
2016年08月29日 - 国連広報センター、「あいち国際女性映画祭2016」連携企画 『わたしはマララ』上映 &講演会開催 9月8日(木)
2016年08月26日 - 8月17日 ハフィントン・ポスト(日本語版)に、国連事務総長の寄稿「若者のエンパワーメントを」が掲載されました
2016年08月24日 - シリーズ「南スーダンからアフリカ開発会議(TICAD VI)を考える」
第12回 WFP国連世界食糧計画(国連WFP)南スーダン事務所 橋本のぞみさん
飢餓のない南スーダンを目指して〜紛争を乗り越え自立へ〜
2016年08月24日 - 国連と市民社会とのキャンペーンが女の子を応援 スパイス・ガールズの『ワナビー』のリメーク - 日本の映画館で8月27日から上映開始
2016年08月19日 - 事務総長、アフリカで「平和と繁栄の種を育てる」共有の責任を安保理で強調
2016年08月15日 - 国連文書邦訳 -安保理の決議、声明を翻訳しました。ご活用ください。
2016年08月09日 - TICAD VI 特集ページに、寄稿「ガーナモデル ― 気候・生態系変動に負けないアフリカの農村づくり」を掲載しました
2016年08月04日 - TICAD VI 特集ページに、稲場雅紀氏に聞く「アフリカのSDGs実現に市民社会もパワーアップ!」を掲載しました
2016年08月04日 - 「国連平和ポスター・コンテスト」パネル展、広島で開催 ~ 「ヒバクシャ国際署名 8/6 イベント in Hiroshima 」にて
2016年08月02日 - 第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)、8月27日-28日にケニアで開催へ -特集ページをご活用ください
2016年07月27日 - 国連で、性的搾取・虐待防止に向けた新たなオンライン研修が発足
プレスリリース 16-065-J 2016年07月27日 - 初のSDG報告書、目標達成までに必要な取り組みの規模を提示 ~開発の恩恵が平等に行き渡っていない現状が明らかに~
プレスリリース 16-063-J 2016年07月22日 - 次期事務総長選:安保理で、候補者の調査投票(Straw poll)、7月21日にスタート
2016年07月19日 - 安全保障理事会 -最新の動き、役立つリンク集-
2016年07月19日 - 国連の掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」 レスリー・キーさんがミュージック・ビデオ制作で協力 ~ 早見優さんの『恋のブギウギトレイン』をSDGsテーマソングに~
プレスリリース pr16-061-J 2016年07月15日 - 『25ans(ヴァンサンカン)』オンライン 根本所長の連載ブログ「南スーダンを行く」vol.5がアップされました!
2016年07月15日 - SDGsを広めたい・教えたい方のための「虎の巻」- 国連広報局作成pptを日本語化(60.5MB)。こちらからダウンロード可。
2016年07月14日 - 【日本の国連加盟60周年記念事業】応募受付を開始! 「わたしが見た、持続可能な開発目標(SDGs)」学生フォトコンテスト
プレスリリース 16-052-J 2016年06月10日 - 『25ans(ヴァンサンカン)』オンライン 根本所長の連載ブログ「南スーダンを行く」vol.4がアップされました!
2016年07月01日