お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- シリーズ「女性のエンパワーメントが世界を変える」、はじまりました
2015年09月01日 - メディア・アドバイザリー: 国連特別報告者の日本視察、延期される
プレスリリース 15-075-J 2015年09月01日 - 国連広報センター、「あいち国際女性映画祭2015」にて 「女性大使ミーティング」を開催 9月2日(水)
プレスリリース 15-055-J Rev.1 2015年08月26日 - 国際平和デー(9月21日) ニューヨーク、日本、オーストラリアで、日本発の取り組み実施へ
プレスリリース 15-081-J 2015年09月14日 - 国連と日本の記録映像デジタル化! 9月7日(月)、仙台にて第2回記念イベント開催 - Think Globally, Act Locally -
2015年08月25日 - ミレニアム開発目標(MDGs)の進捗状況報告2015 -さまざまな説明資料を邦訳、追加掲載しました、ご活用ください
2015年08月20日 - 企業向け冊子『国連事務局の調達活動に参加するために』ができ上がりました!
2015年08月18日 - 第25回国連軍縮会議(8月26-28日、広島) 2015年NPT再検討会議を受け、核兵器のない世界の実現を
プレスリリース 15-067-J 2015年08月18日 - シリーズ「わたしのJPO時代」第4弾は、UNHCR駐日事務所 渉外担当官 の古本秀彦さん
2015年08月18日 - 国連と日本の記録映像デジタル化!記念イベント開催へ 8月17日(月)、神戸を皮切りに -Think Globally, Act Locally -
プレスリリース pr15-064-J 2015年08月11日 - 若者向け軍縮アクションガイド『軍縮のためのアクション:あなたにもできる10のこと』、東大生の手で日本語版が完成
2015年08月07日 - 8月6日付の毎日新聞に、潘基文(パン・ギムン)事務総長の寄稿「核廃絶 未来への責任」が掲載されました
2015年08月06日 - メディア・アドバイザリー:被爆70周年祈念・国連創設70周年記念「国連合唱団」コンサート キム国連軍縮担当上級代表代行が平和へのメッセージを届けます
プレスリリース 15-062-J 2015年07月31日 - 日本の国連加盟60周年(2016年)ロゴマークを募集します!
プレスリリース 15-058-J 2015年07月23日 - シリーズ「わたしのJPO時代」第3弾は、国連開発計画(UNDP)・駐日代表事務所 広報・渉外スペシャリストの西郡俊哉さん
2015年07月27日 - 7月30日 ザ・ハフィントン・ポスト(日本語版)に、フェドートフ国連薬物犯罪事務所(UNODC)事務局長の寄稿が掲載されました
2015年07月31日 - 国連の職員による「国連合唱団」が来日します! 「平和と希望のコンサート」広島・長崎・東京 で公演
2015年06月10日 - 「国連職員の声」を更新しました! ― 梨本 篤司 国連地雷対策サービス部(UNMAS)リビア事務所 プログラム・オフィサー
2015年07月22日 - メディア・アドバイザリー:若者向け軍縮アクションガイド、東大生の手で日本語版完成 国連への引き渡し式、8月7日に開催
2015年07月28日 - アディスアベバ:国連、開発資金会議の成果を2015年最初の節目として歓迎
2015年07月18日