お知らせ
国連広報センター(東京)が関わるイベントやガイダンスなど、各種案内を掲載しています。
- 南極視察に関する記者ブリーフィングにおけるアントニオ・グテーレス国連事務総長発言(ニューヨーク、2023年11月27日)
2023年12月01日 - 11月28日付 毎日新聞に、COP28に関する 国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)事務局長の寄稿が掲載されました
2023年11月28日 - 世界人権宣言75周年記念リレーエッセイ「人権とわたし」(4)石川准さん:障害者権利委員会委員としての4年を振り返って
2023年11月28日 - 国連の新たな諮問機関、共通善のためのAIの活用を目指す(UN News 記事・日本語訳)
2023年11月21日 - 世界人権宣言75周年記念リレーエッセイ「人権とわたし」(3)寺谷広司さん:世界人権宣言採択75周年に寄せて――自由権規約委員会委員の立場から
2023年11月21日 - 世界人権宣言75周年記念リレーエッセイ 「人権とわたし」(2)大谷美紀子さん:なぜ子どもの人権問題に取り組むのか
2023年11月14日 - グローバル・コミュニケーション担当事務次長による寄稿(日本語訳):「戦時下で情報の誠実性をどう守るか」
2023年11月08日 - 世界人権宣言75周年記念リレーエッセイ 「人権とわたし」(1)秋月弘子さん:幸運な国の不運な女性?
2023年11月07日 - 10月11日付 公明新聞に、根本所長のインタビュー記事が掲載されました
2023年11月06日 - 10月11日付の朝日小学生新聞、および10月22日付の朝日中高生新聞に、国連地雷対策サービス部長のインタビューが掲載されました
2023年10月30日 - UNICブログ:スーダンからの退避
2023年10月26日 - 10月24日付 パラサポWEBに、根本所長のインタビュー記事が掲載されました
2023年10月25日 - 10月24日付 ジャパンタイムズに、国連デー特集記事が掲載されました
2023年10月24日 - 『私たちの共通の課題』についての総会協議に向けたアントニオ・グテーレス国連事務総長発言(ニューヨーク、2023年10月4日)
2023年10月23日 - 国連広報センターでは現在、正職員、デジタル・コミュニケーションズ アシスタント(Digital Communications Assistant-G6) 1名を募集しています ~システムメンテナンスにより締切延長(延長締め切り日時:11月22日)
2023年10月23日 - やさしい日本語で読む世界人権宣言(谷川俊太郎/アムネスティ・インターナショナル日本訳)
2023年10月18日 - 「効果的なマルチラテラリズムを通じて国連憲章の目的と原則を堅持する:ウクライナの平和と安全の維持」に関する安全保障理事会公開討論における アントニオ・グテーレス国連事務総長発言(ニューヨーク、2023年9月20日)
2023年10月12日 - 第78回国連総会でのアントニオ・グテーレス国連事務総長演説(ニューヨーク、2023年9月19日)
2023年10月11日 - 朝日地球会議2023に寄せるメリッサ・フレミング国連事務次長ビデオ・メッセージ(2023年10月9日)
2023年10月10日 - 国連総会の一般討論が終了 国連は前途に待ち受ける課題に集中(UN News 記事・日本語訳)
2023年10月06日