バックナンバー
Oct 2017 Vol.94
アントニオ・グテーレス事務総長にとって初めてとなる今年の国連総会ハイレベルウィークは、朝鮮民主主義人民共和国(DPRK)が核実験とミサイル発射を続けるのに加えて、ミャンマー北部のラカイン州で宗派間の緊張からイスラム教徒・ロヒンギャが40 万人を超える規模で隣国バングラデシュに避難し、ミャンマーでの「民族浄化」に対する強い懸念が国連をはじめ国際社会から示される中での開催となりました。
- 私たちの前途に立ちはだかる脅威と試練~第72回国連総会が開幕
- アフガニスタンで世界遺産保護に取り組む:長岡正哲 国連教育科学文化機関(UNESCO)カブール事務所文化部主任
- モハメッド国連副事務総長が訪日 日本社会でのSDGsの浸透を実感
- TOPICS@UN:スメイル氏が広報局の新トップに、国連ツアーガイド、新ユニフォームを披露ほか
- 根本かおる所長の国連だより
8ページ
1.4MB
Apr 2017 Vol.93
アントニオ・グテーレス氏が2017年1月1日、第9代国連事務総長に就任しました。地球上で最も脆弱な立場にある人々の苦難を難民キャンプや紛争地帯で目の当たりにしてきたグテーレス新事務総長は、人間の尊厳をその活動の中心に据え、平和の仲介者、平和の構築者、そして改革とイノベーションの推進者を務める決意を固めています。
- 多国間主義の試練をどう乗り越えるか
- TOGETHER キャンペーン:力を合わせよう。すべての人の尊重、安全、尊厳のために
- JPOの2年間が今ここにつながっている 堀 幸恵 国連砂漠化対処条約事務局 リーダー・スポークスパーソン
- 私たちもSDGsを支援しています
- SDGs TOPICS@UN:持続可能な観光の国際年、リケジョを応援する国際デー、学生フォトコンテスト
- 根本かおる所長の国連だより
8ページ
1.3MB
Oct 2016 Vol.92
故郷を離れることを強いられる難民・避難民の数が6,500万人と第2次世界大戦以来、最大規模となる中で、国連本部に集った世界各国の首脳たちは9月19日、「ニューヨーク宣言」を採択し、難民と移民の権利を守り、人命を救うとともに、世界規模で生じている大規模な人の移動に対する責任を共有するという政治的意思を表明しました。国連総会が難民と移民の大規模な移動に関するサミットを開くのは今回が初めて。より人間的で協調的なアプローチのもとに各国を団結させることが開催の狙いです。
- 私たちの世界を変革する普遍的な行動を
- 核兵器のない世界をめざして:河野 勉 軍縮部 上級政務官
- 平和なくしてSDGs の達成なし:トークイベントを開催
- 2016年はSDGs元年:エス・ディー・ジーズを広めるために
- TOPICS@UN:年表で振り返る日本と国連の60年、第6回アフリカ開発会議、オリンピック停戦
- 根本かおる所長の国連だより
8ページ
1.4MB
Apr 2016 Vol.91
2016年は国連と日本のあゆみにとって重要な節目の年です。1956年12月18日に日本が80番目の加盟国として国連に加盟してから、今年で60年になります。
- 持続可能な社会をめざして、新たな出発の年
- SDGs を支える“ 統計” のプロ:大崎敬子 統計部次長
- JPO で“ はじめの一歩” を踏み出そう:平原弘子 UNMISS ベンティウ事務所長
- 史上初、世界人道サミット 開催へ
- TOPICS@UN:気象キャスター、国連の舞台裏、創設70 周年セミナー、アフガニスタン特別代表
- 根本かおる所長の国連だより
8ページ
1.3MB
Oct 2015 Vol.90
2030年までに貧困に終止符を打ち、持続可能な未来を追求する ― 大胆かつ新しい開発目標が9月25日、ニューヨークの国連本部で開催された「持続可能な開発サミット」において、193の加盟国による全会一致で採択されました。この重要な開発目標は、国際社会と各国政府が今後15年間の繁栄と福祉の共有を促進するための出発点となります。
- 人々と地球のために、私たちの世界を転換させよう
- 世界各地で”UN 70″ 国連創設70周年を祝うイベントが次々と
- 日々の緻密な努力が政治を動かす:山下真理 アジア太平洋州部部長
- デジタル映像から見る日本と国連
- TOPICS@UN:UN Women 日本事務所、軍縮ブックレット、国連ビジネス、あいち国際女性映画祭
- 根本かおる所長の国連だより
8ページ
2.7MB
Apr 2015 Vol.89
潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が3月13日から17日まで日本を公式訪問しました。防災の国際的な枠組みを決める「第3回国連防災世界会議(WCDRR)」に出席したほか、5日間にわたり仙台と東京で精力的に活動し、持続可能な世界を築くための重要なメッセージを様々な人々に向けて発信しました。
- 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が訪日
- 幅広い分野の調達活動に徹するプロ:三井清弘 調達支援サービス・チーフ
- 事務総長室で国連の中枢に携わる:小野舞純 上席経済担当官
- 2015:グローバルな行動のとき 創設70周年を迎えた国連、節目の年
- TOPICS@UN:特別報告者の記者会見、PKO局長訪日、ガラッチ新広報局長、70周年記念セミナー開始
- 根本かおる所長の国連だより
8ページ
2.7MB
Nov 2014 Vol.88
「きょうは素晴らしい、歴史的な日となりました。これほど多くの指導者が一堂に会し、気候変動への対策を約束したことは、いまだかつてありません」とは、「気候サミット(Climate Summit)」を呼びかけた潘基文(パン・ギムン)事務総長のサミットでの言葉です。ニューヨークの国連本部に9月23日、120を超える国・地域の首脳らに加え、企業や金融、市民社会のリーダーらが集結し、「2015年末までに有意義かつ普遍的な気候合意を取りつける」という意志を明確に示しました。
- 国連は2015年、創設70周年を迎えます
- 考えてみませんか、国連でのキャリア関西と名古屋で初の合同採用説明会
- 気候サミットに参加して:NHK「ニュースウオッチ9」気象キャスター 井田寛子さんからの報告
- TOPICS@UN:エボラ出血熱、国連デー記念コンサート、UNAIDS親善大使、キャリア・セミナー
- 根本かおる所長の国連だより
8ページ
3.2MB
Jul 2014 Vol.87
気候変動という深刻な脅威に対し、その課題解決に向けて各国が大胆かつ具体的な行動計画について話し合う「気候サミット(Climate Summit)」が、ニューヨークの国連本部で9月23日に開催されます。
- 新しいツールで理解の向上をめざす中東和平国際メディア・セミナー
- 地雷のない世界の実現をめざす:マカイユ国連地雷対サービス部長
- 新たな開発アジェンダの策定をめざす:モハメッド事務総長特別顧問
- PKOで活躍する女性たち:戦争で傷ついた女性たちに寄り添って
- TOPICS@UN:UN Women 日本事務所開設へ、南スーダン記者会見、スポーツと開発、ワールドカップ
- 根本かおる所長の国連だより
8ページ
2.6MB
Mar 2014 Vol.86
気候変動対策と開発アジェンダの両方について、国際的な合意を取りつける交渉妥結の期限である2015年を翌年に控え、2014年は国連と加盟国にとって「中身の骨格を決める年」にあたります。
昨年11月、ワルシャワで開かれた気候変動枠組み条約第19回締約国会議(COP19)では、2020年以降の新しい枠組みについて、先進国だけでなく途上国も含めた各国が、温室効果ガス排出の削減目標を自主的に決めた上で国内合意を取りまとめ、国連に提出することが決まりました。交渉の加速化をめざす潘基文(パン・ギムン)事務総長は、前ニューヨーク市長のマイケル・ブルームバーグ氏を「都市と気候変動」担当の特使に任命。今年9月23日の「気候変動サミット」で、政治的リーダーや自治体トップらのコミットメントとアクションを引き出すことを目指します。
- STOP! 女性に対する暴力
国際女性の日記念イベントを開催! - 国連「伝える仕事」の舞台裏:須賀正義DPI プレスオフィサー
- 「平和をつくる仕事」の舞台裏:鈴木彩果DPA アフリカⅠ部次長
- スポーツのチカラを再認識:開発と平和のためのスポーツの国際デー
- TOPICS@UN:2014 年の国際年、オリンピック停戦、『Blinky and Me』で知るホロコースト
- 根本かおる所長の国連だより
9ページ
1.9MB
November/December 2013 Vol.85
地球温暖化対策を話し合う国連の気候変動枠組み条約第19回締約国会議(COP19)が、11月11日からポーランドのワルシャワで開催され、予定の会期を1日延長して23日に閉幕しました。気候変動による異常気象が世界各地に被害をもたらす中、温暖化対策の新たな国際枠組みづくりに向け、交渉の加速化が求められています。
- 若者のチカラで世界を明るく!
国連デーin 九州大学、開催 - 国連アウトリーチ・ミッションが来日
- 「人権デー2013」障害者の権利について考える
インタビュー・シリーズ - 世界を変えるもう一人のマララたち
国際ガールズ・デー記念イベント - TOPICS@UN:
『デザートフラワー』特別上映会
事務総長がアウシュビッツを訪問
初の世界トイレデー - 根本かおる所長の国連だより
9ページ
2MB
October 2013 Vol.84
潘基文(パン・ギムン)事務総長の任命を受け、2013年8月28日付で東京の国連広報センター(UNIC)の新しい所長に根本かおるが就任しました。
- 国連をあなたのキャリアプランに
- 国連広報センターのウェブサイト、リニューアル
5ページ
1.3MB
June/July 2013 Vol.83
潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が2013年5月31日から6月3日にかけて、日本を公式訪問しました。通算7度目となる今回の訪日の主な目的は、横浜市で開催された「第5回アフリカ開発会議(TICAD V)」への出席です。
- 潘基文(パン・ギムン)事務総長がTICAD V(横浜)に出席
- ポスト2015年開発アジェンダ:ハイレベル・パネルの提言
- ミレニアム開発目標報告2013を発表
- 国連、シリア紛争に関し、史上最大規模の人道援助アピールを発表
- 国連だより:UNAI九州大学編
9ページ
1.8MB
January/February/March 2013 Vol.82
「国際女性の日」の3月8日、記念行事が世界各地で行われました。今年のテーマは「約束は約束:今こそ女性への暴力を終わらせるために行動する時」。ニューヨークの国連本部では、女性への暴力撤廃を求める誓いが改めて表明されました。
- ヤン・エリアソン国連副事務総長が初訪日
- 2013年の国際年が正式にスタート:国際水協力年と国際キノア年
- 寄稿:国連軍縮会議、静岡市で開催
- TOPICS@UN:
皇太子さまが国連本部で演説
国連子どもツアーがNY本部でスタート - 国連だより:UNAI東北大学編
8ページ
1.9MB