本文へスキップします。

  • プリント

ここから本文です。

イラク出典「国連の基礎知識」

1990年のイラクのクウェート侵攻に対する国連の対応、2003年のサダム・フセイン政権の崩壊に続く情勢、こうしたことは国連が国際の平和と安全の回復を求める際に直面するさまざまな挑戦を物語っている。1990年8月、安全保障理事会は、クウェートからイラクの撤退を要求し、貿易と石油の禁輸を含む制裁をイラクに科した。1991年1月16日、多国籍軍はイラクに対して攻撃を開始した。多国籍軍の行動は、理事会から権限を与えられたものであったが、国連の指揮もしくは管理のもとにおかれたものではなかった。イラク軍がクウェートから撤退し、2月に戦争は終わった。

理事会は、イラクの大量破壊兵器は廃棄されなければならないと決め、イラクの武装解除を検証する国連特別委員会(United Nations Special Commission: UNSCOM)を設置した。委員会は事前の通告なしに検証する権限を与えられた。同時に、UNSCOMの支援の下に、核の分野で同様の検証作業を行うことを国際原子力機関(International Atomic Energy Agency: IAEA)に委託した。UNSCOMとIAEAは、核、化学、生物の兵器の分野において大量の禁止兵器の計画や能力を発見し、廃棄した。1998年、イラクは、石油禁輸を解除するよう理事会に要請するとともに、指定された兵器はもはや存在しないと宣言して、UNSCOMとの協力を停止した。UNSCOMの最後のミッションは12月に行われた。同じ月、アメリカとイギリスはイラクを空爆した。

1999年12月、安全保障理事会は、UNSCOM に代わる新しい兵器監視機関として国連監視検証査察委員会(United Nations Monitoring, Verification and Inspection Commission: UNMOVIC)を設置した。2002年11月、理事会は決議1441(2002)を採択した。決議は、査察機構の能力を高めると同時に、理事会決議を順守する最後の機会をイラクに与えるものであった。11月27日、国連査察官はイラクに戻った。安全保障理事会は、UNMOVIC委員長とIAEA事務局長から繰り返し状況説明を受けた。交渉が続く中、安全保障理事会の枠組みの外で、スペイン、イギリス、アメリカの3カ国は、2003年3月17日を完全武装解除の期限としてイラクに突きつけた。事務総長は、3月17日付で国連の国際スタッフを撤退させ、すべての国連活動を停止することを命じた。2003年3月、アメリカ、イギリス主導による同盟軍の軍事行動とサダム・フセイン政権の崩壊を受けて、安全保障理事会は、5月、決議1483(2003)を採択し、イラク国民は政治的未来を自由に決定する権利を有すると強調した。同時に、国際的に承認された政府の樹立まで、同盟軍(暫定当局)の権限、責任、義務を認めることにした。国際制裁が解除され、イラクで活動を再開するための法的根拠が国連に与えられた。

2003年8月、安全保障理事会は国連イラク支援団(United Nations AssistanceMission for Iraq: UNAMI)(www.uniraq.org)を設立した。任務は人道復興援助を調整し、国際的に承認された、主権を有するイラク政府の樹立を支援することであった。8月19日、バグダッドの国連現地本部がテロ攻撃の目標となり、22人が死に、150人以上が負傷した。死亡した人々のうちの15人が国連職員であった。その中には支援団団長のセルジオ・ビエイラ・デメロも含まれていた。事務総長はバグダッド勤務の国連の国際職員のほとんどを引き上げさせる一方で、イラク人を中心とした小規模のチームを残し、食糧の輸送、給水、保健サービスなど、基本的な人道援助を続けさせた。

UNAMIが理事会決議1546(2004)のもとにイラクへ復帰した時、アメリカ主導の多国籍軍(Multi‒National Force: MNF)の任務にも関係するものであったが、支援団は暫定議会選挙を支援することになっていた。選挙は2005年1月30日に実施された。イラク独立選挙管理委員会は、2004年6月に設置されたが、治安状態が非常に深刻であったにもかかわらず、国連の支援を受けて2回の国政選挙をはじめ、イラク憲法について国民投票を実施した。2005年10月、全国的な国民投票によってイラクの憲法草案が採択され、12月には国民議会選挙が行われた。2006年6月までに新政府が成立した。しかし、政治的移行が成功したにもかかわらず、宗派間の闘争は悪化した。2007年後半までに、およそ220万人のイラク人が国外へ逃げ出し、240万人近くの人々が国内避難民となった。国際連合は難民や国内避難民の状況に対処することに主導的役割を果たした。現在イラクで活動している20の国連機関を再編成した国連のカントリーチームは、支援活動では中心的役割を果たしている。

アメリカとイラクとの間に結ばれた2008年の米軍地位協定に従って、米軍は2011年12月18日にイラクからの完全に撤退した。

2007年6月、安全保障理事会は、イラクでのUNMOVICとIAEAの任務を終了させ、その年の8月にはUNAMIの任務を延長するとともに、イラク多国籍軍(MNF)の任務とは別のものとした。それ以来、UNAMIの任務は毎年延長される。イラクにおいてUNAMIが優先していることは、より包摂的かつ効果的な統治を促進し、国民の和解を育成することである。また、政治、選挙、人道のレベルで国の開発努力を支援することである。