「民主主義」の検索結果 : 455件
ユースに関するハイレベル会合、事務総長演説
ユース(青少年)に関する国連総会ハイレベル会合での潘基文(パン・ギムン)国連事務総長演説(ニューヨーク国連本部、2011年7月25日) 国連総会議長、各国首脳の方々、閣僚の方々、アレック・ウェックさん、ロムロ・ダンタスさん、 各国大使の方々、各国代表の方々、皆様、 まず、7月22日にノルウェーで起きたテロ事件で私が受けたショックについて、お伝えしたいと思います…
国連の活動に関する事務総長年次報告(A/66/1)
A/66/1国連の活動に関する事務総長報告書国連総会公式記録第66回会期補遺 No.1国連総会公式記録第66回会期補遺 No.1国連の活動に関する事務総長報告書国際連合・ニューヨーク、2011注国際連合文書の記号は、数字が組み合わされた文字で構成されている。そのような記号への言及は、国際連合文書への参照を意味している。ISSN0082-81732011年7月26日内容章Ⅰ. 序Ⅱ. 最も困…
事務総長年次報告(A/66/1)
A/66/1国連の活動に関する事務総長報告書国連総会公式記録第66回会期補遺 No.1国連総会公式記録第66回会期補遺 No.1国連の活動に関する事務総長報告書国際連合・ニューヨーク、2011注国際連合文書の記号は、数字が組み合わされた文字で構成されている。そのような記号への言及は、国際連合文書への参照を意味している。ISSN0082-81732011年7月26日内容章Ⅰ. 序Ⅱ. 最も困…
再任を受け、事務総長が総会で演説
国連総会は2011年6月21日、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長の再任を決定しました。潘事務総長の1期目の任期(5年)は今年の12月31日で終了し、来年1月1日より新たな任期(5年)がスタートします。以下は、総会の決定を受けて行われた潘事務総長による演説の全文(日本語訳)です。なお、英文オリジナルはこちらをご覧下さい。 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長による…
グローバル・クラスルーム模擬国連大会、事務総長あいさつ
米国連協会 グローバル・クラスルーム模擬国連大会潘基文(パン・ギムン)国連事務総長のあいさつ(ニューヨーク、2011年5月12日) 皆さん、こんにちは。国連へようこそ。皆さんに温かく歓迎していただき、感謝いたします。本来、私が皆さんを歓迎すべきところですが、逆に私のほうが歓迎されてしまいました。(グローバル・クラスルームの)事務総長、温かい歓迎をありがとう…
第4回国連LDC会議が5月9日、イスタンブールで開幕(~13日)
~後発開発途上国(LDC)躍進の10年に向けた5つのステップとは?~ 後発開発途上国(LDC)48カ国は、2020年までにその数を半減させるため、第4回国連LDC会議(5月9~13日、イスタンブール、トルコ)で大きな前進を目指しています。 世界で最も脆弱な経済を抱える国々をはじめとするLDC各国政府は、国連の後発開発途上国リストから24カ国を「除名」するための措置を強く求めて…
安全保障理事会決議 1975
(国連広報センター暫定訳)S/RES/1975(2011)安全保障理事会決議1975(2011)2011年3月30日、安全保障理事会第6508回会合にて採択安全保障理事会は、コートジボワールの情勢に関する、安保理の従前の諸決議、とりわけ決議1572(2004)、1893(2009)、1911(2010)、1924(2010)、1933(2010)、1942(2010)、1946(2010)、1951(2010)、1962(2010)、1967(2011)、1968…
2011年 国連の8つの優先課題
2011年に国連が掲げる8つの優先課題 「国連の加盟国である皆さんは、今までよりも更に多くを国連に求めることによって、この組織に対する信頼を示していることを承知しています」。潘基文(パン・ギムン)国連事務総長は1月14日、年初の国連総会演説の中でこのように切り出し、気候変動から核軍縮、持続可能な開発に至るまで、また、人権の推進から女性のエンパワーメント、そ…
広報誌Dateline UN Vol.74が出来上がりました
当センターの広報誌Dateline UN Vol.74(2011年1・2月号)が出来上がりました。今号では以下の内容をご紹介しています。ぜひご一読ください。 ・国連が2011年に取り組む8つの優先課題・朝鮮民主主義人民共和国(DPRK)の人権状況に関する特別報告者、訪日調査を実施・寄稿:一票に託された願い~スーダン住民投票監視団に参加して~・安保理リサーチの必須アイテム、レパトワ…
News in Brief(2010年12月31日)
2010年12月21日 コートジボワール:バグボ氏は挑発的行動の停止を コートジボワールで、バグボ氏が大統領選の敗北を認めず混乱が続いている。ルロワ平和維持活動担当事務次長は本日、ニューヨーク国連本部で記者会見し、バグボ氏に対して、国連平和維持兵に対する挑発を控え、人権侵害行為を止めるよう促した。 ダルフール:事務総長、武力衝突に憂慮 スーダンのダル…
安全保障理事会決議 1962
(国連広報センター暫定訳)S/RES/1962(2010)安全保障理事会決議1962(2010)2010年12月20日、安全保障理事会第6458回会合にて採択安全保障理事会は、従前の安保理諸決議、とりわけ決議1893(2009)、1911(2010)、1924(2010)、1933(2010)、1942(2010)、1946(2010)、1951(2010)およびコートジボワールの情勢に関する安保理議長声明並びにリベリアの情勢に関する決…
国連デー(10月24日)に寄せる 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長メッセージ
「国連デー」にあたり、平和、開発、人権の推進を目指す私たちの活動を深く信じ、私たちの理想を支持し、私たちの目標達成を支援していただいている世界中の何百万の人々に、心から感謝いたします。世界の友人であり、同胞である皆さんに対し、私は「ありがとう」という言葉を贈りたいと思います。 国連憲章は65年前のきょう、発効しました。年一度の「国連デー」は、私たちが…
世界統計の日(10月20日)に寄せる潘基文(パン・ギムン)国連事務総長メッセージ
本日は、国連総会が私たちの社会形成における統計の重要性を認識すべく宣言した「世界統計の日」を初めて祝賀する日です。 統計は現代の生活に浸透しています。統計は多くの政府、企業、地域による決定の基礎となっています。私たちの生活に影響を与える傾向や勢力に関する情報や洞察を提供します。今年だけでも、30億人が人口・住宅センサスに参加しますが、こうした統計調査…
広島での歓迎セレモニーにおける潘基文(パン・ギムン)国連事務総長 講演(2010年8月6日、広島)
秋葉 広島市長、 有岡 広島県副知事、 藤田 広島市議会議長、 各国大使の方々、 来賓の方々、 皆さま、 広島の皆さま、学生の方々、おはようございます。 私は世界平和のために、広島に参りました。 私は平和を求める巡礼として、広島を訪れています。 世界のどの指導者も、私たちとともにこの道を歩むべきです。 軍縮は国連にとって、最も重要かつ崇高な目標、そして優先課題…
広島での歓迎セレモニーにおける潘基文(パン・ギムン)国連事務総長 講演(和文)
秋葉 広島市長、 有岡 広島県副知事、 藤田 広島市議会議長、 各国大使の方々、 来賓の方々、 皆さま、 広島の皆さま、学生の方々、おはようございます。 私は世界平和のために、広島に参りました。 私は平和を求める巡礼として、広島を訪れています。 世界のどの指導者も、私たちとともにこの道を歩むべきです。 軍縮は国連にとって、最も重要かつ崇高な目標、そして優先課題…
2010年事務総長年次報告(A/65/1)
国連の活動に関する事務総長報告書国連総会公式記録第65回会期補遺 No.1国連総会公式記録第65回会期補遺 No.1国連の活動に関する事務総長報告書国際連合・ニューヨーク、2010注国際連合文書の記号は、数字が組み合わされた大文字で構成されている。そのような記号への言及は、国際連合文書への参照を意味している。ISSN0082-81732010年7月30日内容章Ⅰ. 序5Ⅱ. 最も困っ…
事務総長年次報告(A/65/1)
国連の活動に関する事務総長報告書国連総会公式記録第65回会期補遺 No.1国連総会公式記録第65回会期補遺 No.1国連の活動に関する事務総長報告書国際連合・ニューヨーク、2010注国際連合文書の記号は、数字が組み合わされた大文字で構成されている。そのような記号への言及は、国際連合文書への参照を意味している。ISSN0082-81732010年7月30日内容章Ⅰ. 序5Ⅱ. 最も困っ…
コソボに関する一方的独立宣言の国際法適合性に関する国際司法裁判所の勧告的意見
A/64/881配布:一般2010年7月26日英語原文:英語/フランス語第64回会期議事日程議題77コソボの一方的独立宣言が国際法に適合しているかに関する国際司法裁判所の勧告的意見の要請コソボに関する一方的独立宣言の国際法適合性に関する国際司法裁判所の勧告的意見事務総長のノート1.2008年10月8日の第63回会期の第22回本会議において、総会は、国連憲章第96条に従って、総会決…
議長声明 S/PRST/2010/13
(国連広報センター暫定訳)S/PRST/2010/132010年議長声明S/PRST/2010/132010年7月9日、安全保障理事会第6355回会合にて発表「大韓民国国際連合常駐代表発安全保障理事会議長宛2010年6月4日付け書簡(S/2010/281)およびその他の関連書簡」と名付けられた議題に関する安保理の審議に関連して、2010年7月9日に開催された安全保障理事会第6355回会合において、安全保障理事会議長…
核兵器不拡散条約(NPT)2010年再検討会議 潘基文(パン・ギムン)国連事務総長による演説 (2010年5月3日、ニューヨーク国連本部)
核兵器不拡散条約(NPT)再検討会議議長のカバクテュラン大使、イラン・イスラム共和国のマフムード・アフマディネジャード大統領、各国閣僚の方々、来賓の方々、各国代表の方々、皆様、 皆様を国連にお迎えでき、大変嬉しく、また光栄に存じます。私はまず、今次再検討会議の議長を務められるカバクテュラン大使にお祝いを申し上げます。大使は今回のきわめて重要な再検討会…